エントリー

ユーザー「admin」の検索結果は以下のとおりです。

  • 2009/10/09 22:17

ファイル 10-1.jpg

多摩川沿いの道を使い見回りしてきました。その間にたくさん橋があります。

橋を渡ると何かが変わる。
橋を渡るとレベルが上がる。
橋を渡ると帰れる。

橋に纏わる話も多々ありますね。
橋を見るのは好きで横浜ベイブリッジがオススメ出来ます。
この話いずれまた。

台風一過

  • 2009/10/08 12:02

ファイル 9-1.jpg

風が未だに強いですがうちに限っては何事もありませんでした。
雨が上がり気温も上がってきましたが現在も電車も運休が相次いでいました。

17号・18号

  • 2009/10/06 12:42

ファイル 8-1.jpg

17号・18号
人造人間ではありません
大型台風が接近中です・・・。

以前、お客様のビルが大変だと連絡を受け
急行して見ると台風の雨によって屋上がプールになっていました。

陸屋根につき排水溝に落ち葉が堆積して水が抜けなかったとのこと。
「先日の防水工事はうまくいった表われ、階下への水漏れがなくて良かった」
しかし、この状況は安心できません。

落ち葉を除去したら轟音と共に水が抜け配水管が通っている
バルコニーに水が溜まり、部屋に浸水しました・・・。

8日に直撃と予測していますが、この経験を基にうちも
準備しないといけなさそうです。

新都心

  • 2009/10/05 18:55

ファイル 7-1.jpg

新宿新都心の風景です。
今は副都心の呼び名が一般的なような気がします。

住友、三井財閥のビルも築40年に届きそうです。
古さを感じないと思っておりましたがコクーンタワーを
見るとクラッシックな感じです。

代々木公園

  • 2009/10/04 14:42

ファイル 6-1.jpgファイル 6-2.jpg

今日は暑いですね。
久方ぶりにセミの泣き声を聞きました。
代々木公園は散歩、ジョギングとも楽しめる場所です。

眺めているだけでもリラックスします。

ワインがいっぱい

  • 2009/10/02 18:21

ファイル 5-1.jpg

ワイン好きには、たまらないお店のご紹介です。

情報量が多く、品揃えも豊富で試飲も楽しめます。
千円代でも味わいは倍の美味しいさと価値、ニューワールドやオーガニックもたくさんあります。

基本的に店主さんが試飲した品なのでワイン選びは失敗した事がありません。
お勧め出来ます。

世田谷区八幡山1−9−16
八幡屋
0333022123

今日は何の日

  • 2009/10/01 22:54

ファイル 4-1.jpgファイル 4-2.jpg

東京タワーの近くへ用があり帰りがけに見ました。
今日は「乳がん健診の日」とのことで
世界各地の有名スポットはこのように彩られているそうです。

以前は「都民の日」で学校が休みなところが嬉しかったですが
また別に「展望の日」というのもありました。
見てみると深いですよ。

http://www.nnh.to/10/01.html

バイク乗り

  • 2009/10/01 19:52

ファイル 3-1.jpg

管理物件の見回りで高速道路を使いました。

バイクが気持ち良さそうに三鷹料金所コーナーを駆け抜けてます。

近隣を散歩

  • 2009/10/01 00:01

ファイル 1-1.jpgファイル 1-2.jpg

最近、パワースポットの明治神宮へ散歩しています〓
マイナスイオンの都会のオアシス。
元気が漲ります。
初台からは15分位で着きます。

散歩とお参りができリフレッシュ出来ます〓

ホームページをリフォームしました

  • 2009/10/01 00:00

ファイル 2-1.jpg

最近、ホームページを更新できず訪れていた方には
申し訳ありません。

メインPCハードディスクが破損したため大変な思いをし
なんとか今日から供用できました。

色々な事柄をUPします。
これからもよろしくお願いいたします。

ユーティリティ

2025年08月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

国道357号線
2025/07/08 13:47
夜の飛行
2025/07/02 18:35
出張へ
2025/06/29 15:30
そうとう傷んでました。
2025/06/10 19:09
横浜ベイブリッジ
2025/05/12 14:51

過去ログ

Feed