エントリー

ユーザー「admin」の検索結果は以下のとおりです。

最近の競売に思うこと

  • 2024/06/18 10:18

1000003491.jpg

ネットで情報が拾えるようになり

競売に参加する方が多くなってきました。

 

高値掴み過ぎると思える落札を見て

落札者は不動産相場を調べないの

だろうか?と思います。

 

競売は競落してから自身で使えるように

なるまで物凄く手間と時間がかかります。

写真のように残置物があり所有者と

連絡がつかない場合は法的手続きを

得て相当の年数が必要になる場合も

ありえます。

 

時間と手間とリスクを検討すると

競売よりも普通に購入した方が

良いのではと思えたりもします。

 

けど、落札出来ると嬉しくて

盲目的になるのでしょうか。

給湯器の温度

  • 2024/06/17 11:15

processed_image~2.jpg

給湯温度のリモコン温度を高温にすることで、給湯器を長持ちさせることができます。

 

リモコンの設定温度:

リモコンの設定温度: 48℃〜50℃

 

蛇口のサーモスタットでの温度調整:

蛇口のサーモスタット: 実際に使う際の温度は蛇口のサーモスタットで調整する。

 

この方法のメリット:

1. 給湯器の負荷軽減: 高めの温度設定により、給湯器の頻繁な温度調整を減らし、負荷を軽減します。

2. 熱水の迅速な供給: 高温に設定することで、蛇口で温度を調整する際にすぐに適温の水が供給されます。

3. カルキやカルシウムの抑制: 高温に保つことでカルキやカルシウムの沈着を防ぎ、給湯器の内部を清潔に保つことができます。

 

使用例:

1. リモコンで48℃〜50℃に設定: リモコンで高めの温度に設定します。

2. 蛇口で温度を調整: 使用する際には蛇口のサーモスタットを利用して、実際の使用温度(例えば、シャワーなら40℃、手洗いなら38℃など)に調整します。

 

この方法により、給湯器の寿命を延ばし、効率的に使用することができます。

鍵交換

  • 2024/06/10 08:46

PXL_20240611_054033460.jpg

写真の物を鍵交換すると38,500円の費用が

発生するという業者さんがおられ驚きました。

それは取りすぎだと思いますよ。

From JFK

  • 2024/05/28 08:34

1000003211.jpg

手前どもの真上をJL5便が通過します。

ニューヨークから14時間かけて羽田に

到着します。

シロアリ対策

  • 2024/05/25 08:29

1000003210.jpg

湿気の多い季節となりました。

この時期になるとシロアリの繁殖が見受けられます。

予防の作業を依頼致しました。

創業17年を迎え感謝を申し上げます。

  • 2024/05/22 08:21

1000003218.jpg

平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。

おかげさまで、当社は創業17年を迎えることができました。

この17年間、私たちはお客様の信頼とご支援に支えられ、成長を続けることができました。これもひとえに皆様の温かいご支援とご愛顧のおかげであり、心より感謝申し上げます。

これからも、皆様のご期待に応え、さらなるサービスの向上と新たな挑戦を続けてまいります。

引き続き、ご愛顧賜りますようお願い申し上げます。今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

敬具

さいたま市大宮区役所

  • 2024/05/19 15:55

1716188981313.jpg

大宮区役所へ調査に行っておりました。

窓口の方々が優しい態度で接して頂きました。

手前どもの好きな街です。

 

こちらが再開発によりどのような

変貌を遂げるのか、楽しみです。

 

 

お庭のデザイン

  • 2024/05/15 09:44

file-daSD1KjQT8NZCV9gJ2MhC6Rh~2.jpg

庭のあり方を検討しております。

デザインする上で、雨水や木々の越境等の扱いを

調べたり、環境に影響するかを考えたりします。

実施するには相当の力を必要とするものと

実感しました。

値下げします

  • 2024/04/30 16:45

1715478920719.jpg

私が尊敬している方と今度貸し出す物件で

色々とお話を伺ってました。

 

「あの幹線が交わる1階にお鮨屋さんの

あるビルを買いましたよ」との事

 

2階にあるテナントさんの経営環境が

厳しいとあり賃料の値下げ相談を受け

どうされたのか尋ねました。

 

「40万円から半額にしました。そのままだと

出ていかれるより、良いと思いましたね。

ただし経営環境が良くなったら戻しますよ」

 

このテナントさんは大変喜んだとあります。

ここまで応じて頂ける貸主様を知りません。

そこまで潮流を読む事が、私にはまだ出来てなく

希少な事例を教わりました。

地方で調査

  • 2024/04/22 16:33

PXL_20240424_072910004~2.jpg

最近、地方でのレンタカー予約に苦慮してます。

料金が高過ぎたり、予約がいっぱいだったりと

検討が難しい時があります。

 

たまたま調査先が観光地でしたのでバス路線が

ありました。

タイミングが合わないと2時間後にバスが来る事

もあり、こちらもなかなか苦慮します。

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

ご報告
2025/04/05 15:50
2025 都庁の桜
2025/04/04 14:48
2025の桜 2
2025/04/03 11:45
2025の桜
2025/04/01 10:43
エアコン洗浄
2025/03/25 19:36

過去ログ

Feed