白い成人の日
- 2013/01/14 20:58
四季折々の綴りと戯れ
ユーザー「admin」の検索結果は以下のとおりです。
第二京浜下りを走っておりました。
ここは走り易く、多摩川に掛かる橋は
天気が良いと富士山も見えて気分が良いです。
馬込の信号で青に変わると
横にいたビッグスクーターがかっ飛んで行きました。
すると後ろについていた銀のハイエースも負けじと
追尾して行きます。
「みんな飛ばすな~」と思っていると
そのハイエースのルーフからパトランプが出て
ビッグスクーターは御用となりました。
まさかハイエースの覆面パトカーがいるとは
驚きました。あの溶け込み方だとパトカーと
気付く方はいないと思います。
安全第一に運転し私は16年無事故無違反です。
いつも心にあるGPチャンピオンの言葉
「安全は最高のテクニックだ」を胸に
ハンドルを握ります。
#写真は第二京浜の上りです。
お客様が昨年、購入されたハワイの家
クルーザーが横付けでき、海に出るのも容易いのと
カニが来るので仕掛けをし、捕って美味しく頂くと
写真付でメールをいただきました。
うらやましいです。
特にこちらが寒い時期に、このようなメールを
いただくと暖かいところに行きたくなります。
私も負けずに「ふれーゆ」に行こうと思います。
昨年に書いた
不動産コンサルティング技能登録者の新名称募集
http://www.tamaya.in/sb/diary.cgi?no=302
上記の名称が決まったそうで、その名も
「不動産コンサルティングマスター」
とのことです。
「マスター」ですか。
不動産業の店長や社長でも「マスター!」って
声掛けはされないような・・・
不動産の相談をする伝説の「マスター相談員」は
様々な方の相談に乗って役立っていると耳にします。
マスターの名に恥じないように役立つことを
したいと切に思います。