東北道 国見SAにて
- 2012/05/05 14:42
国見SAに立ち寄りました。
美しい福島の風景です。
福島の子供の数が減少しているニュースを
聞きました。こんなに自然が豊かなのに
原発事故は残念に思い仕方ありません。
とても大変な思いをしていると、感じていますが
僭越ながら言わせてください。
「がんばろう東北!」
四季折々の綴りと戯れ
ユーザー「admin」の検索結果は以下のとおりです。
国見SAに立ち寄りました。
美しい福島の風景です。
福島の子供の数が減少しているニュースを
聞きました。こんなに自然が豊かなのに
原発事故は残念に思い仕方ありません。
とても大変な思いをしていると、感じていますが
僭越ながら言わせてください。
「がんばろう東北!」
お客様の見送りに羽田空港へ
今回は、ご友人の家があるホノルルに寄った後に
北米へに行くルート。
チェックインのお手伝いをしている時に
別の島にふと目を配ると、なんとそのお客様の
マンションに入居されている方がおりました。
私が声を掛けるとご夫婦で驚かれ
ハワイで挙式を上げるために来たとのこと。
お客様を手招きし、事情を話すと大盛り上がり。
双方、行き先は同じですが別々のキャリアなため
ワイキキで、また談笑しましょうと搭乗して
行きました。
空港は色々なドラマがありますが
まさか、このような偶然あるとは。
桜が栄えております。
数年間付き合いのある取引先も今回初めて
社内行事で花見をしたそうで、皆さん嬉しそうです。
今、トップページが不具合を起こしてます。
回復には少し時間が掛かりそうです。
自分でやるのは大変ですが楽しく作ってます。
リフォーム工事の打ち合わせをしておりました。
前入居者が光ファイバーの線を残置し見栄えの悪い
部屋があります。
リフォーム業者さん曰わく
「携わっている物件で入居者さんが光ファイバーの線を
切ったら建物一棟でネット接続が出来なくなった、それが
原因だそうです」
撤去は専門業者にて行わないと駄目です。