エントリー

ユーザー「admin」の検索結果は以下のとおりです。

今年もお世話になりました。

  • 2011/12/30 17:49

ファイル 267-1.jpg

今年もお世話になりました。
東日本大震災があり、私達の業界も激動で
人の価値感や考えも大きく変わった1年だと思います。

そんな中で良いご縁をたくさん、いただいて
感謝に堪えません。
1件、事にドラマがありましたし弊社で賃貸を紹介し
リピート住み替えされた方も多々あり内容が濃い1年でした。

写真は東京湾アクアラインにある「風の塔」
アクアラインも通行料が安くなり房総へのアクセスが
便利になりました。

来年はどこへでも行ける体制です。
お声掛けお待ちしております。
来年もよろしくお願い申し上げます。

年末もろもろ

  • 2011/12/30 17:13

ファイル 266-1.jpg

多忙な年の瀬で、色々な機会がありました。
まずはオペラタウン商店会のホームページ作成委員会の
会合がありました。商店会の富山理事と製作のメディアパーク並木さん
オペラシティがよく似合います!
ファイル 266-2.jpg
仕入れに軽井沢へ行きました。
軽井沢駅に隣接するアウトレット
ゆっくり見る時間、ありませんでした。
ファイル 266-3.jpg
新宿へ今年最後のコンサル勉強会に
海外不動産投資はマレーシアが消去法で吉。
ご相談ください。

品川シーサイド

  • 2011/11/29 23:36

ファイル 265-1.jpg

巡回の際に寄った品川シーサイド
クリスマスのイルミネーションが煌びやかです。

都庁

  • 2011/11/29 16:37

ファイル 264-1.jpg

用があり都庁へ
いつもながらの大きさに感嘆します。
展望エレベーターは空いているようでした。

震災から

  • 2011/11/26 13:49

ファイル 263-1.jpg

早くも9ヶ月が経ち、本格的な寒さを迎え
初雪の知らせも届いています。

被災者の方々は、さぞかし大変な思いをしてると
思い、少しだけ支援をしました。

良い事だと思い知らせます。
ちなみに私どもはアフィリエイトはしておりません。
http://item.rakuten.co.jp/cutroom/tasukeai06/

爽快感あり

  • 2011/11/26 13:18

ファイル 262-1.jpg

物件を管理していると色々な事がおきます。
今回は排水が詰まり雑排水が留まり総量5トンの
水がマンホールと配管にありました。

水道業者を呼び出して配管を高圧洗浄
水が通ると轟音をたて排水しました。

見届けると爽快感ありました。
定期的な高圧洗浄のメンテナンスが、どの物件でも
必要です。

テイト青果さん

  • 2011/11/15 10:56

ファイル 261-1.jpg

四半世紀以上の時を重ねて営業してきた
テイト青果さんが本日、営業を終了します。

大変、お世話になりました。
お客様にこちらの果物をお土産で持って行くと
良い潤滑油になってスムーズになりました。

いつも、おまけをしてくれた小川社長
オペラタウン商店会で尽力してくれた樋渡さん

ありがとうございました。
テイト青果は私の心の中で永遠に不滅です。

東京ゲートブリッジ

  • 2011/11/12 22:33

ファイル 260-1.jpg

友人より新しい橋の写真をもらいました。
その名は「東京ゲートブリッジ」
うーむ、格好良いです。

御会式 

  • 2011/11/10 21:34

ファイル 259-1.jpg

下高井戸の宗源寺にて御会式がありました。
今年は妙法寺に続き二回目。
昼間に甲州街道を練り歩きました。
ファイル 259-2.jpg

クリスマスツリー

  • 2011/11/10 08:08

ファイル 258-1.jpg

毎年、恒例のオペラシティのクリスマスツリーが
彩れました。これを見ると「良いお年を」と
言いたくなりますが、さすがにまだ早い…

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

ご報告
2025/04/05 15:50
2025 都庁の桜
2025/04/04 14:48
2025の桜 2
2025/04/03 11:45
2025の桜
2025/04/01 10:43
エアコン洗浄
2025/03/25 19:36

過去ログ

Feed